vgg2

(*゚▽゚)/゚・:*【祝!稼働30周年】*:・゚\(゚▽゚*)

実はこのゲーム『ワンダーモモ』(AC1987224日稼働)については、リアルタイムでプレイした記憶がないのです。何故か?検証してみたいと思います。

 

1987年。ジャスト30年前です。稼働が224日。その1カ月ほど前の126日に発売されたのがFC『ドラゴンクエストⅡ悪霊の神々』であったのです!そうなのです、答えが出てしまいました。恐らく当時のナムコスキー少年は、雑貨屋なのにゲームソフトも販売していたバッタ屋風のあの店で予約して入手した「ドラクエ2」に没頭していたのです。そう!それこそ寝食を忘れて!二作目にして最高難易度を誇る牙城に齧りついていたのでした!

 

以上です。短っ!!!

 

嘘です(^_^;)

30年以上昔、薄暗いゲームセンターでの操作キャラ(自機)はマッチョな兵士、勇壮な騎士、戦闘機、戦車などがメインでカワイイ女子が主人公のゲームはほぼ皆無でした。80年代中盤になると、『タイムギャル』(AC1985タイトー)『ワルキューレの冒険時の鍵伝説』(FC1986ナムコ)『夢幻戦士ヴァリス』(PC1986日本テレネット)『アテナ』(AC1986SNK)『マドゥーラの翼』(FC1986サン電子)などの自機が女子であるゲームが誕生してきました。おそらくCPUの進歩にともない細かい表現が可能になってきたのが大きな要因だと思います。そして1987『ドラゴンクエストⅡ悪霊の神々』『ワンダーモモ』が誕生したのです!

 

さて曲です。まぁお馴染みですね、ビクターさんの『ビデオゲームグラフィティvol.2』に収録の例のヤツです。多くは語りませんがインパクトありましたね(^_^;)

 

(*゚∀゚)っナムコスキーのココを聞いて!

0336~交互にソロが続き、満を持し最後にデュエット。ピースフルな歌詞と相まって、感無量、あれ?俺泣いている(´;ω;`)!?


(*
゚∀゚)=3ナムコスキーの一言いわせて!

モロモロ、イイ時代であったのでしょうかね(^_^;)

namco VIDEO GAME GRAFFITI VOLUME2
NAMCO ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.1
GAME SOUND LEGENDS SERIES「ナムコ・ゲーム・ミュージック VOL.2」